例会レポート

3/13 (一社)東京同友会 第6回定時総会

日 時
 2025年3月13日(木) 
第一部 総会議事 15:00~
第二部 記念講演 17:40~
第三部 懇親会 19:20~
会 場
アルカディア市ヶ谷 富士の間
千代田区九段北4丁目2−25(市ヶ谷駅から徒歩2分)
参加人数
140名

3/13 (一社)東京同友会 第6回定時総会

■報告者 宮崎裕二氏
三和電気株式会社 代表取締役
第1回人を生かす経営大賞受賞 大田支部会員
1933 年(昭和8 年)に品川区立会川の地に「宮崎商会」として電球用フィラメントの販売からスタートした同社はその後半世紀以上に渡り電球用フィラメント、放電灯用電極の製造・販売を主業としてきましたが、LED 化による市場縮小に伴い、2011 年~ 2020 年の間は事業構造の変革に全社一丸となって取り組んできました。会長(前社長)の代から同友会に積極的に参加し、社長を筆頭に同友会の経営労働委員会、共同求人、共育委員会の活動や支部活動からたゆまぬ学びを重ね新分野、新事業に挑戦しリストラなしに10 年かけて事業転換を成し66 年間連続黒字を達成しました。
2022 年には世界最小のマイクロコイルを開発しギネス登録を達成。製造業の魅力と未来について燃えるインターンシップを主宰し、他の製造業も巻き込みながら学生と地元バスケットボールクラブとスポーツイベントを主催するなど地域
のリーダーシップカンパニーとして中小企業の魅力を発信し続けています。現在100 年企業100 億企業、新事業新分野を見据えた未来企業を社内目標に掲げモチベーションを上げ全社一丸の企業づくりに邁進しています。



= 過去履歴 =


TOP