パルパル Palpal 東京中小企業家同友会 渋谷支部

東京中小企業家同友会渋谷支部
月刊新聞 パルパル 2013年12月号

発   行 東京中小企業家同友会 渋谷支部   PAL2編集部
発行責任者 三木 秀治
http://www.tokyo.doyu.jp/sibu/5sibuya/   http://shibuya.tokyo-biz.net/

今月の一言

  1. 仕事について
    アベノミクス等の効果もあって、大企業の業績は少しづつよくなっていますが、 中小企業の方はまだまだというより一層キビシイ状況と思います。
    ただ、中にはコツコツと努力を重ねてよい内容の会社もあります。 例えば、鉄筋加工の業種でしっかりした技術をもとに経営トップ自らの営業で全社一丸となって業績を上げているS社です。 愛情あふれるマネージメントをもとに、”攻め”と”守り”をしっかり進めている会社です。 こちらがアドバイスするというより大変教えられることの多い会社です。
  2. ”倫理の学び”について
    私は縁があって40年以前に、この”倫理”(一般社団法人倫理研究所)にふれ、その幸運に心から感謝している次第です。 ”倫理”は、”明朗”、”愛和”、”喜働”を学ぶもので何か特別なものではなく、”大自然の法則”を分かりやすく説いたもので、自分としては、つまるところ”感謝の心を深める学び”ととらえています。

    又、”苦難は幸福の門”(ピンチはチャンス)という学びがあり、病気や事業の不振などは、その原因が自分のワガママな心であって、その心を変えることにより全て改善されるという考え方です。 私も勉強中でえらそうなことはいえませんが、私にとっては”大変な発想の転換”で気持が楽になり心が救われたことは確かです。

    更に、夫婦仲をよくして家庭を大事にすることも教えられました。 ”人生は毎日が学びだ”ということ、”人様との交わりがとても大事。”ということを深く感じさせて頂くこの頃です。


山口経営研究所 所長 山口 衛

新会員紹介

このコーナーでは、東京中小企業家同友会渋谷支部にご加入頂きました
会員様をご紹介いたします。
氏 名 澤田 和明 様
企業名 株式会社 CNCホールディングス
役 職 代表取締役
所在地 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-21 轟神田ビル602
電 話 03-3518-9433
URL http://cnc-holdings.jp
業務内容 自力経営支援のための企業ネットワーク活性化、
マッチング、現場主義によるコンサルティング
氏 名 中島 健太 様
企業名 株式会社 Creative Adventure Network
役 職 専務取締役
所在地 〒335-0023
埼玉県戸田市本町3-6-2403
電 話 090-4170-3841
URL http://store-can.com
業務内容 完全成果報酬制の販売代行サービス
(Amazon.co.jp公認)
氏 名 髙橋 勝之 様
企業名 髙橋勝之司法書士事務所
役 職 代表司法書士
所在地 〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町13-7
 日本橋大富ビル2階
電 話 03-6869-8362
URL http://www.kt-legal.com
業務内容 企業法務、各種登記を含む司法書士業務

例会報告

伝説の経営者に学ぶシリーズ 第一弾
いつでも今がチャンス!文化堂の人づくり・組織づくり・市場づくり

日 時: 2013年11月11日(月) 18:30~20:40
会 場: 渋谷区商工会館
報告者: 後藤 せき子 氏 株式会社 文化堂 代表取締役会長
参加者:  52名

(株)文化堂  生鮮食料品を中心としたスーパーマーケットチェーン
現在19店舗 関連企業4社  URL:http://www.bunkado.com

講師プロフィール
昭和28年単身上京し品川区荏原中延に菓子専門店創業及び開業。
斬新なアイディアで10年で5店舗を開店。高度経済成長期の中、業界の限界とスーパーマーケットの可能性に着目し昭和44年株式会社 文化堂設立

ミッキーの川柳三昧

いよいよ師走突入です。
12月は飲み足りなかった
という後悔だけはなさそうです。
飲み過ぎ注意。

返杯は 上司にだけは 倍返し
忘年会 ないけど今日は 一人酒

日頃目立たない人も
何かしらの特技を持っているもの。
宴会こそ出番です。

宴会芸 顔はそっぽで 拍手だけ

しーんとして注目されるよりはましでしょうか。

女子会も 12月だけ 忘年会

まあいつもの飲み会と変わりませんけど。
忘年会が一段落したらクリスマスが待ってます。
忘年会改めクリスマスパーティでまたまた飲みまくる。

クリスマス ホールケーキを 独り占め


彼氏とか友達はどうした?
って聞かないで!
クリスマスデートは
いつもよりちょっと贅沢に。

回らない 寿司でおあいそ 目がまわり

まあ分相応なレストランを選びましょうね。

プリンタの インキ買い足す 年の暮れ

インクジェットプリンタは年賀状印刷で大忙しです。
年中行事といえばお節と大掃除。
どちらも業者まかせのご時世ですが
ここは主婦としての意地があります。

市販品 お重に詰めて 偽装品

ママのお節ってこんなにおいしかった?

パパ頼り みんなでやろうね 大掃除

上手に家族を乗せて楽しようという魂胆です。
さて、今年は何回忘年会に出られるかな?

年玉の 予算も飲み干す 忘年会

くれぐれも飲み過ぎにご注意ください。


★三木 秀治 川崎インターネット(株)

例会報告

第11回パワーランチ  2013.11.20(水)

日 時: 2013年11月20日 12:00~14:00
会 場: Thanks Nature cafe サンクスネイチャーカフェ 表参道
参加者: 10名
ゲスト・スピーカー
 大輝有限会社 代表取締役 広川 益光 氏
 株式会社 コンサルティング・ネットワーク
 代表取締役 澤田 和明 氏

今月のパワーランチは、それぞれお二人方の事業概要や事業展開についてのお話を語って頂きました。

大輝有限会社 代表取締役 広川 益光 氏
http://daiki-smart.jp/
今後、新規展開を考えている事業についてお話頂きました。

  • 二酸化炭素削減事業
    省エネ型ノンフロン整備促進事業(担当:環境省_地球環境・国際環境協力(地球環境局))に基づき、 ノンフロンガス(新自然冷媒ガス)を稼働中の空調機等に投入されているフロンガスとの入れ替え事業を展開しています。
  • ヘルスケア事業
    水素水を発生させる機器を一般向けとして販売しています。

株式会社 コンサルティング・ネットワーク 代表取締役 澤田 和明 氏
http://www.cnc-holdings.jp/
コンサルティング・サービスの事業内容(経営コンサルティング・創業支援・再生支援)についてご説明されました。

例会スケジュール

◆渋谷支部12月幹事会
☆日 時: 2013年12月04日 18:30~20:30
☆会 場: 渋谷区商工会館

◆裏原宿のおしゃれな店「ALA」で楽しい忘年会
ケリーペティット♪スペシャルミニライブ♪
☆日 時: 2013年12月06日(金)18:30~21:00
☆会 場: ALA
 (渋谷区神宮前3-26-11 原宿SHビル 2F)
☆参加費: 5000円
 (今年1月より新入会の方は4000円)
☆要点:
裏原宿のおしゃれな店「ALA」で楽しい忘年会
ロックハート城の貴公子 人気カナダ人シンガー
ケリーブライアンペティット♪スペシャルミニライブ♪
http://www.kellypettit.com/japanese
東京中小企業家同友会渋谷支部恒例の越年行事 渋谷支部忘年会を今年も開催いたします。渋谷支部会員の皆様、社員の方やご友人の方なども気軽にお誘いの上ご参加ください。
※恒例のプレゼント交換タイム
皆様1000円前後のプレゼントをご持参ください。

◆第5期 自社CM研究会 第四回
☆日 時: 2013年12月09日 13:00~16:00
☆会 場: 東京同友会会議室
☆報告者: 沢田専任講師(㈱ハイデー 代表取締役)

◆第145回 東京ビズネット 12月例会「商い塾」&「忘年会」
☆日 時: 2013年12月16日(月)18:30~21:00
☆会 場: 東京ウィメンズプラザ1階(半地下) 視聴覚室 A
☆参加費: 1000円 交流・忘年会費 2000円
<テーマ>
挑戦する「三人の男」が、愚痴や悩みと、そして夢を、熱く語ります。
1、18:40~
 動く名刺で、お客様の商売繁盛を願い、挑み続ける男
2、19:20~
 ハッカー(対策)技術を競うラスベガス世界大会に挑戦した男
3、20:00~
 核燃料、セシウムに隠れて、忘れ去られている分野の環境ビジネスを
 語る男
仲間のために、建設的な提案や意見を頂きたく、ご案内致します。
人の意見を遮ったり、誰かの考えに反論しなければ、何でもありです。
自分の考えだけを述べる、ブレスト方式を理解して頂き、 ぜひ、ご参加のほど、お願い致します。
* 興味ある方との質疑応答の交流時間
  (コラボで何かを作るか、単なる二次会にするかは貴方次第)
  21;00~22:30(中座も遠慮無用です)

◆社員力UP!のための助成金獲得講座 渋谷パワーランチ
☆日 時: 2013年12月18日 12:00~14:00
☆会 場: サンクス ナチュラ 2階
☆報告者: 黒田 享先生(黒田社会保険労務士事務所)
☆参加費: 1000円昼食付き

◆第110回渋谷支部朝会  『この指とまれ型ビジネスのススメ』
☆日 時: 2013年12月20日(金)朝7時00分~8時30分
☆会 場: 株式会社サンシステム
 (渋谷区渋谷2-12-13 八千代ビル5階)
 ※ 会場と時間が変更になっています。
☆発表者: 小倉 実 氏 (デザートカンパニー株式会社 代表取締役)
☆会 費: 無料
  *当日の会場連絡
   090-4126-6241(庄司社長の携帯)
  *以前使わせてもらっていたビルから移転しています。

例会報告

第144回東京ビスネット例会「伸び盛りのIndia NOW」
日 時: 2013年11月18日(月) 18:30~20:50
会 場: 東京ウィメンズプラザ
報告者:
 Japan Tsunagari 代表 アルミナ・ヤダブ 氏
 Japan Tsunagari 共同代表 パロミタ・チャタルジー 氏
参加者: 22名

<ビズネット報告>
11月18日(月)例外はありますが、12年間毎月第3月曜日に続けて来た東京ビズネット「商い塾」  今月は world Biznet が企画で、設営は東京ビズネットが担当で行われました。

テーマも、もちろん海外とのビジネス交流や学習がメインになりますので、今回は、インドのアルニマ・ヤタブさん(渋谷支部会員)パロミタ・チャタルジーさんをお招きしての交流でした。
他支部はもとより、会員外の参加もあり、話題も豊富に盛り上がりました。

そして、翌日は中野サンプラザで開催された、東京同友会のビズマッチングのイベントにも3社で1ブースをシェアして、インドと日本のビジネス交流の実績をリアルに作る事が出来ました。
会場も渋谷区商工会館から、設備の整った東京ウィメンズプラザと、利用登録ができたので、これからは、常時、使わせてもらえるようになりました。

12月は、16日(月)となります。ぜひ、ご参加ください。

東京ビズネット 会長 佐々木 栄

「新米社長奮闘記」 VOL.16 ~業務改善~

有限会社 京文社 代表取締役 山岸 京子

今年もあと1ヶ月で終わりを迎える。社長に就任してから丸2年半が過ぎた。

  この1年を振り返って、会社が少しは良くなっているだろうか。売り上げはどうか。利益を出すことはできただろうか。それよりも何よりも、お客様の役に立ち、世の中のために活動できたであろうか。何がどれだけ進歩したであろうか。何を達成できたであろうか。

 私は社長になる前、現場を経験してきたわけでも、同業の大手の会社でのサラリーマン時代があったわけでもない人間である。経理・総務に携わっていただけであったのだ。要するに考え方としては、職人的にもならず、業界的、専門的に入り込んだ見方もしない。それを素人的だと言ってもかまわないが、私はそれを生かしてきたし、強みにしてきた。(いいえ、それを強みにする以外に方法はなかったとも言えるのだ。)私はベテラン社員とは違う視点から、弊社の仕事や製品のことが見えたのだ。

  以前は、「社長はすべて知ろうとしても無理だし、わからなくてもいいんです。」なんてベテラン社員に言われても、どうしたらいいのかわからなかった。「うーん、そうなのかなあ。本当かな?」と疑問が残った。しかし、小さな疑問を社内で見つけて社員に聞いてみたり、どう考えても納得いかないものが見えたり、今すぐにやるべきことが見えてきた。業務改善をすべきだということに気が付き、具体的に始めたのも今年になってからだ。新しいやり方と言っても、今までのものにひとつ二つ加えたり、確認作業を増やしたり、といった非常にシンプルなものもある。ただし、それをなぜやる必要があるのか、なぜやらないといけないのか等を、実行してもらう社員がわかっていることが大事である。また、新しいやり方が定着するまでは、確認する作業も必要となってくる。面倒くさい、などということで今までのやり方に戻ったり、楽なほうに流れてしまいがちなところを確認していかなければならない。徹底させなければ本来の業務改善にならないのだ。業務改善の必要性、行う意味、行ったらどのようになるか、その結果お客様にどのように喜んでもらえるか、などなど私がわかりやすく社員に伝えていくことである。それも徹底したいことならば、一度や二度では足りないであろう。スムーズにそれが当たり前になるまで伝え続けなければならない。

 また少しずつではあるが、「私がすべてやらなくては。」と言う思いを取り払っていこうと考えている。それを目指していくには、いろいろと任せられるようにしていかなくてはならない。それも将来のことを見据えてだ。私は決して若くない。だから何があるかわからない。なるべく私が前面に出てやることを減らしていくことで、社員に責任を持ってもらいたいし、成長してもらいたい。社員を輝かせることが私の仕事であり、自分が輝くことではないと今そう考えているからだ。

  私はまだまだ当分「新米社長」かもしれない。しかしこの12月で社長になり丸2年半となる。これはもしかしたら、もう「新米」をはずさなければならないのではないか。「新米」と自ら思うことでどこかに甘えが出てくるのではないか、それはまずいと思うのだ。

  来年は弊社創立60年となる。それを記念して飛躍していく足がかりをつかみたい。 絶対に今年より世の中にとり役に立つ仕事を一つでも多くして、「京文社があってよかった。」と思ってもらえる仕事をしていきたい。2014年はすばらしい年にするつもりだ。皆さん、期待していてください。


( 続く )