東京中小企業か同友会澁谷支部の皆様、こんにちは!そして初めまして! 10月より入会致しまして、株式会社クラウドソリューションテクノロジーの先崎雅和と申します。変わった名前なので一回で覚えられることの多い大変ラッキーな名前です。
元々は仙台で起業した営業コンサル会社を22年間現任で継続しておりますが、こちらの法人は宮城県秋宵起業家同友会に所属して色々と経験させて頂きました。今回の会社は昨年の10月に起業したバリバリのベンチャー企業です。そんな宮城からのご縁で東京にも起業したということで早速当社の執行役員の小林が中央支部に、私は澁谷支部に入会致しました。
宮城とはかなり違う流れや例会も多くまだまだ戸惑っておりますが、是非皆さんの知見をお借りしつつお仲間に入れて頂ければ幸いです。
私自身は銀行のシステム部門出身でネットワークのインフラや勘定系システムの構築、銀行ないのインフラ構築やその教育に携わっていたのですが、25歳の時にフルコミッションの営業の世界に飛び込み結果を出せた勢いで27歳で独立、起業したのが今の流れです。
地元の仙台で営業コンサルティング会社を起業しこれまで22年間活動してまいりました。理念は「現場至上主義」であり現場で本当に使える内容、スキルをお伝えしてまいりました。 そんなご縁で現在の東京都港区に新会社を設立し1期目がまさに終わって2期目に突入いたしました。
当社の事業はスタートアップからイグジットまで一気通貫したベンチャー企業支援が主な事業となります。ベンチャーならではの資金調達、エクイティ、デッド、役員、セールス、マーケといったあらゆる不足しがちなリソースを当社でコンサルティングを行い実行し共に企業価値を高めていきゴール設定を共有して発展させていくビジネスをおこなっております。 一言で言うのが非常に難しい事業形態ではありますが、当社の経営理念は「Make The Future」で共に未来を描き未来を作り未来を想像するチームを構築することです。
悩みはまだまだ企業理念がスタッフにも浸透しきれていない点や、当社自身もベンチャーであり様々な試行錯誤を日々体験し役員同士で活発にコミュニケーションを取り議論している日々です。 こうした経営課題を会員の皆さんとディスカッションし現場で使える様々なアイデアを共にコミュニケーションしながら学びと実践に繋がれば幸いです。
これからも活発に活動してまいりますので、当社役員・スタッフも説教的に参加させて頂い研鑽してまいりますのでどうぞお付き合いのほど宜しくお願いいたします!
株式会社クラウドソリューションテクノロジー
代表取締役 CEO 先崎雅和
https://www.c0s0tech.com
このコーナーでは、
東京中小企業家同友会 渋谷支部に
ご加入頂きました会員様をご紹介いたします。
氏 名 | 赤木 雄 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 ANパートナーズ |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南4-6-1-2103 |
電 話 | 070-8567-5749 |
URL | http://www.anpartners.co.jp |
業務内容 | 中小企業様のあらゆる課題解決、お悩み相談を承るベテラン専門家集団のコンサルとベテラン世代の起業副業塾 |
コロナ禍以前の水準まで業績が回復しないなかで、円安や資材高、物価高などの事業環境の悪化が追い打ちとなり、返済開始は大きな負担となりつつあります。特に中規模の企業での苦境が目立ちます。さらに東京のコロナ破綻率は高く、500社に1社が破綻した計算となっています。そのような中、コロナ融資など、いわゆる危機対応業務が9月末に申込期限を迎え、金融政策が大きく転換します。そのようなタイミングで、中小企業の金融支援の中核となる日本政策金融公庫と信用保証協会 の取り組みを伺いました。
内容および登壇者
[国の制度について]
日本政策金融公庫 渋谷支店
国民生活事業 融資/ 第二課長 村田 智哉 氏
[東京都の制度について]
東京信用保証協会
渋谷支店 業務総轄室 保証統括課長 本橋 浩 氏
渋谷支店 保証課長 遠藤 正敏 氏
ロシアのウクライナ侵略戦争は、
ロシアの劣勢のなか、
ロシアは「国民総動員」の手はずを整えるなど、
さらなる強行手段へエスカレートしそうな情勢です。
当分、和平は望めそうもありません。
ろくな訓練や装備もなく戦場に送り出されて
殺されるより「逃げるが勝ち」です。
11月3日は「文化の日」
これからは、巣ごもり需要で
電子図書館の利用が増えそうです。
唄うより、飲む方のが目的ですけど。
今年のボジョレー・ヌーヴォーの解禁日は11月17日です。 時差の関係で、日本は、フランスより8時間早く解禁となります。
11月23日は「勤労感謝の日」
ブラック企業からはさっさと逃げましょう。
仕事もしてくださいね。
11月22日は「いい夫婦の日」
子どもにとっては親ガチャですけど。
仲良く100才目指しましょう。
都内でも、そろそろ紅葉が楽しめる季節です。
11月は七五三のお祝い。
子どもが主役なので、親は控えめに。
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
22サミットは、記念講演と8つの分科会で行われました。
第1分科会 経営労働委員会 社員と向き合い愚直に実践し続ける経営とは/ 第2分科会 共育委員会 常識なんてクソくらえ!実践的共育のススメ/ 第3分科会 共同求人委員会 求人の「秘策」!各社の取り組みあれこれ/ 第4分科会 多様な働き方推進委員会 『支えあう』から始まる人を活かす経営/ 第5分科会 政策渉外部『逃げない』覚悟で、地域と共に前に進む/ 第6分科会 女性部変化の波に乗れ!~時代をしなやかに生き抜く私たちの七転八起/ 第7分科会 青年部社員がイキイキ働ける会 社になる8つのこと/ 第8分科会 飲食部会 人材不足で悩まない!価値観教育と大家族経営で異業種進出
◆渋谷支部ビズネット酉の市ツアー
☆日時:2022年11月4日(金)17:00~
☆集合:JR目黒駅地上改札前
☆会費:無料 交通費、飲食費等各自負担
☆概要:目黒大鳥神社の酉の市に参拝。
◆(一社)東京中小企業家同友会 渋谷支部Global
人材雇用Management WG主催
× Asia Business Promotion Association
アジアビジネス振興協会
毎週月曜開催!海外ビジネスマンとのオンライン商談会
☆開催日: 2022年11月7日(月)18:00~19:00
毎週月曜開催 11/7 11/14 11/21 11/28
☆会場: ZOOM 登録不要
【Theme】
貿易|EC|金融・教育|人材紹介|食材・飲食サービス|Global IT
◆渋谷支部アクティブミーティング
幹事会+情報交換会・ミニ勉強会
☆日時: 2022年11月10日(木)19:00~20:30
☆会場: オンライン会議
☆参加費: 無料
◆「出来る社長(三方よし)研究WG 定例会
「お金の借り方」、「資金調達の方法とは」
☆日時: 2022年11月15日(火)19:00~21:00
☆会場: オンライン(Zoom) ☆参加費:無料
◆(一社)東京中小企業家同友会 渋谷支部 11月例会
未来をひらく小さな会社の最強経営-同友会会員の強さとは-
☆日時: 2022年11月16日(水)18:00開会
☆会場: フォーラムエイト 663会議室
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-7
※講演のみオンライン配信。
☆報告者:清丸 惠三郎 氏 ジャーナリスト
☆参加費:無料
[清丸 惠三郎 氏 プロフィール]
ジャーナリスト・編集プロデューサー 元プレジデント 編集長など歴任
異色の経営者団体である中小企業家同友会とその会員企業を丹念に取材し、プレジデント誌に長期連載した清丸氏。数ある団体の中で、異彩を放つ中小企業家同友会になぜ経営者が入会し、何を行っているのか密着取材した内容や同友会への期待についてお話しいただきます。同友会への入会を検討している方にも聞いていただきたい内容です。ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
◆「本格卓球クラブ」交流会
~上手くなくても大丈夫、卓球愛好家の経営者集まれ! ~
☆日時: 2022年11月25日(金)練習19:00~21:00
【2022年度】4/22、5/27、6/24、7/29、8/26、9/30、10/28、11/25、12/30、1/27、2/24、3/31
☆場所: 駒場体育館(駒場野公園内)
目黒区駒場二丁目19番39号
京王井の頭線 駒場東大前駅徒歩5分
☆会費: 無料(懇親会は実費)
☆持ち物:室内シューズ、運動着、タオル、卓球ラケット(貸出可)
☆参加資格:東京同友会の会員および会外の経営者
2013年5月発足の「本格卓球クラブ」は毎月一度定例練習会を開催しています。卓球を愛する仲間の交流を大事にする会です。
<注意>
体育館の入場人数に制限があり、遅刻すると参加できない場合がありますのでご注意ください。
◆東京ビズネット健康づくり研究会
体幹を鍛える呼吸法を学ぶ(太極拳)withマスク
☆日時: 2022年11月28日(月)18:00~20:00
原則毎月最終月曜日
☆会場: 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室A(予定)
☆講師: 横浜武術院 成澤正治先生
☆参加費:1300円(現地で徴収)
※実践での実習になります。運動ができる軽装でお越しください。
成澤正治先生をお迎えしコロナにも負けない呼吸法を学びたいと思います。経営者は健康が一番!楽しく学びましょう!
◆渋谷支部「知財ビジネス研究会」例会
☆日時: 2022年11月29日(火)18:00~20:30
☆会場: 渋谷商工会館
☆報告者:遠藤和光氏(弁理士)
☆参加費:2000円
①時事ネタ解説
②知財周りの法律基礎講座
③事例紹介
④参加者のアイデア検討
NHKで放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を記念して、八幡宮内に期間限定の大河ドラマ館が開設されています。大河ドラマ館および大仏切通し、大仏を経由しての秋の行楽シーズンふさわしい鎌倉散策をいたしました。
11:00:JR藤沢駅改札集合