発 行 | 東京中小企業家同友会 渋谷支部 PAL2編集部 |
発行責任者 | 三木 秀治 |
http://www.tokyo.doyu.jp/sibu/5sibuya/ http://www.shibuya-doyu.com/ |
本格卓球クラブは毎月、定例会を行っています。
最近は、目黒区立駒場体育館を使用することが多く、 2018年最後の定例会は12月21日(金)19時~を予定しています。 2時間汗を流した後は、東大駒場駅近くのお蕎麦屋さん「満留賀」さんで 一杯と〆のそばが恒例になってきました。
レベルは問わない卓球を愛する経営者の交流会ですので、
ご興味ある方は是非ご連絡ください。
連絡先 090-3682-1770 キャプテン奥久(おくひさ)まで
今話題の「トロ~リ激ウマっ!チーズタッカルビ」「極厚豚バラ焼肉」を新大久保の名店で!韓国料理人気名店でチーズタッカルビ、サンギブサルなど韓国料理を堪能!韓国料理の魅力をハンさんが解説しました。
◆渋谷支部幹事会&平成最後の忘年会
セントグレース大聖堂に見守られながら
☆日時: 2018年12月4日(火)
幹事会18:00~18:30 忘年会18:30~21:00
☆会場: ワイン&ダイニングVINO BOUNO
(表参道駅より徒歩3分)港区北青山3-15-5 ポルトフィーノ2F
☆参加費: 6000円
☆お問合せ: 東京同友会渋谷支部 担当:小池
同日18時から幹事会を同会場で開催しています。併せてご予定ください。
新会員(2018年4月~)で、今年の納涼会に参加されなかった方は無料ご招待いたします。
当日、プレゼント交換を行います。
各自1000円以上プレゼントをご用意ください。
◆渋谷支部 主催 品川支部 後援
第51回 マッチングプラザ
☆日時: 2018年12月17日(月)17:00~19:30
☆会場: (株) アイ・クリエイティブ
☆参加費: 無料
☆幹事(渋谷支部): 小倉、向出、塚越
<内容>
2部構成になっていますが、前半は今期のテーマ「ビジネスモデル研究」での意見交換会になります。毎回 ユニークなビジネスモデルを取り上げ、それについて、自社との関連も含めて、学びと共有の場としたいと思います。
後半は参加者全員に簡単なプレゼンをして頂きます。(自社紹介など 3~5分程度)資料配布も自由です。
とてもアットホームな雰囲気で交流できますので、お気軽にご参加ください。
◆東京元気広場「本格卓球クラブ」例会
~上手くなくても大丈夫、卓球愛好家の経営者集まれ!~
☆日時: 2018年12月21日(金) 練習19:00~21:00
☆場所: 駒場体育館 目黒区駒場二丁目19番39号
京王井の頭線 駒場東大前駅から徒歩5分(駒場野公園内)
☆会費: 無料(懇親会は実費)
☆持ち物:室内シューズ、運動着、タオル、卓球ラケット(貸出可)
2013年5月発足の「本格卓球クラブ」は毎月一度定例練習会を開催しています。
卓球を愛する仲間の交流を大事にする会です。
今年の紅葉は台風24号による塩害で
見れない地域があるそうです。
農作物にも影響が出たり、
台風の余波は思はぬところに現れています。
さて、あーっという間にもう師走。
忘年会シーズン突入です。
よほど、つらいことがあったのでしょうか。
社長の武勇伝を聞くのは100回目?
家族に完全に見放されてますね。
12月といえば、そうクリスマスです。
彼氏彼女へのプレゼントは
もう用意しましたか?
クリスマス前に渡す相手を見つけましょう。
一応チキン味なので。
今年の12月23日は最後の天皇誕生日です。
来年5月1日に新天皇が即位。新天皇の誕生日は2月23日なので、
来年の12月23日は平日になります。
そのうち、なにか理由をつけて祝日になるかもしれませんが
当分12月は祝日無しとなります。
2020年以降は2月23日が新しい天皇誕生日となります。
今年もなんとか乗り切れそうです。
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
数々の世界的な賞を受賞している建築家
落合守征氏に聞く先端デザインのチカラと魅力
ビジネスにおいて、デザインがもつ印象付けや訴求性が重要なことは自明ですが、でもデザインの優劣ってなかなか理解できませんね。 今回は、世界的な建築・空間デザイナーの落合さんの数々の作品を通して、最先端のデザインが生まれる背景・理念にも触れていただき、注目を集めている岡山県美星町の町おこしプロジェクトも語って頂きました。
落合 守征 氏 株式会社 落合守征デザインプロジェクト 代表取締役
東京生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻 修士課程修了。
世界最高峰のデザイン賞iFデザイン賞(ドイツ)最高位金賞/同じく世界三大デザイン賞の一つであるレッド・ドット・デザイン賞(ドイツ)二回/アメリカを代表するデザインメディア主催の国際賞INTERIOR DESIGN Best of Year Award(USA )最優秀賞三回(奨励賞一回)/世界最大規模のイタリアの国際デザイン賞A‘DESIGN 賞銀賞二回、入賞三回/レストラン・バーデザインの世界最高峰Restaurant & Bar Design Awards ( イギリス) Decorative Lighting 部門にて、二年連続で最優秀賞を受賞/イギリスデザイン協会主催Society of British and International Design Award では、商業施設部門で新国立競技場の設計者であったザハ・ハディド氏を抑え、最優秀賞を受賞/・・などなど世界各国のメディアで紹介され、世界的に高い評価を受けている。
活動理念は、デザイン活動を通して、人と空間の新しい在り方を探求し、新しい時代の空間創造の挑戦を続けること。