発 行 | 東京中小企業家同友会 渋谷支部 PAL2編集部 |
発行責任者 | 三木 秀治 |
http://www.tokyo.doyu.jp/sibu/5sibuya/ http://shibuya.tokyo-biz.net/ |
ミラサポとは中小企業、小規模事業者の困り事を解決するための中小企業庁の運営する支援情報サービス。専門家派遣、補助金・助成金情報、snsを提供をする仕組みです。
僕は2年ほど前からこの「ミラサポの派遣専門家」登録されており、昨年あたりからポツポツと、ホームページ制作について作り方を教えてほしい、サポートしてほしいとの派遣依頼が来るようになりました。
依頼者に対してホームページの構築の方法、活用方法など過去、制作を通して得た知識やノウハウを伝えるというサポートをさせていただきました。 サポート後には、「助かった」「役に立った」という感想も何件かいただくようになり「こんな自分でもちょっと、役だったかな」と、ちょっと、清々しい気持ちにもなりました。
事業を営む上でホームページを持っているのは当たり前という世の中になっているのですが、まだまだコスト面、制作方法ではどう、作っていいか分からないという悩みを持つところがまだまだあるのです。
そうこうしているうちにふと、頭の中によぎったのは「同友会」の中に、士業の方はじめ、それ以外の方にも専門家がいるではないですか!また、問題解決になる商品やサービスを提供されている事業者の方がいるではないですか!
そういった方々がミラサポの専門家として、ノウハウを提供したり、課題解決の手助けができれば面白いんじゃないかと。
ミラサポの仕組みを活用し専門家になることで、多くの人に何をやっている事業者なのか、どんなことを解決できる事業者なのかを知ってもらえる機会になります。 一方、利用者になれば、気軽に課題解決のサポートが受けられます。
これは同友会内の活性化もできるのではないか?会員も増やせるのではないか? そんな思いから立ち上げた「ミラサポ研究会」であります。 今後、同友会の皆様のご理解とご協力を得られる同好会にしていくつもりですので、よろしくお願いします。
2015年10月27日 同好会「ミラサポ研究会」会長 吉田敦
このコーナーでは、
東京中小企業家同友会渋谷支部に
ご加入頂きました会員様をご紹介いたします。
氏 名 | 小林 達人 様 |
---|---|
企業名 | ライフバンク株式会社 ライフバンク |
役 職 | 執行役員 |
所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5-612 |
電 話 | 03-5114-6886 |
URL | http://life-bank-dream.com/ |
業務内容 |
生命保険・損害保険の乗り合い代理業。 相続・医療・マネー全般に関するセミナーを多方面に展開する。 |
氏 名 | 加藤 敦 様 |
---|---|
企業名 | 特定非営利活動法人 ホープワールドワイド・ジャパン |
役 職 | 理事長 |
所在地 | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-16-1 |
電 話 | 03-6300-5240 |
URL | http://www.hopewwj.org |
業務内容 | 障害者総合支援法に基づく障害福祉 サービス事業他 |
事業承継は一般論だけでは片付かない!具体的実戦事例を承継者と応援専門家のパネルディスカッションで解説。 そしてもう一つの選択、事業譲渡とハッピーリタイアの実戦事例についても報告します。
実戦!事業承継 パネルディスカッション
報告者 山岸 京子 氏((有)京文社 代表取締役)
パネリスト 坂 陽風 氏(三徳経営コンサルティング 代表)
パネリスト 吉村 以知郎 氏(吉村会計事務所 所長)
事例報告
事業譲渡とM&Aによるハッピーリタイア事例
報告者 西堀 敬 氏((株)日本ビジネスイノベーション 代表取締役)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秋晴れが続きそろそろ地域によっては紅葉も見頃になってきました。
スクランブル交差点でのハロウィンの大騒動は大きなニュースになっていました。 今年のハロウィンの経済効果は1,200億円にもなったとか。
なんでもイベントにすると人が集まるのが日本人の習性。
秋のBBQもいいですね。
いわし雲はひつじ雲ともいう高積雲の一種。
小さな雲が群れになっている雲です。
食欲といえばスーパーの松茸はほぼ外国産です。
国産松茸は「超」高級なのでスーパーでは扱わないのでしょう。
香りは松茸。具はエリンギです。
11月3日は文化の日。
1946年のこの日日本国憲法が公布されました。
ガラケーでも「ガラパゴス文化」は健在です。
勘違いされなければいいんですが。
そういえば、「文化干し」という干物がありますが、
これはセロハンに包んで販売したことが画期的だったので
「文化」という名がついたそうです。
ブラック企業がよくニュースになります。
人で不足と言われる中、非正規雇用、ワーキングプアなどの
社会問題はなかなかなくなりません。
11月23日は「勤労感謝の日」
年末に向かって業績が上がるよう頑張りましょう!
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
緑川 賢司 氏
株式会社ミナロ代表取締役(神奈川県中小企業家同友会会員)
創立2002年、資本金1000万円、従業員10名。
主にケミカルウッドやアクリル等の樹脂でモックアップ、
木型の製作、その他、アルミや真鍮等の金属加工。
緑川社長は15年勤務した木型製作所の廃業に伴い、残された従業員でミナロを創業。前の会社がITバブルの崩壊とともに廃業したことから、景気などの外部要因に左右されない、確かな技術と製品力を持った会社をめざしました。 日本のモノづくりの魅力を伝え新たな旋風を巻き起こしている緑川社長にご講演いただきました。
= 風景画像 =
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<第22回マッチングプラザのご報告>
10月22日に、第22回マッチングプラザを開催しました。
マッチングプラザは、少人数のアットホームなビジネスマッチングの会ですが、今回も11名の方に参加頂き、単なるPRではなく、お互いの商品やサービスについての有意義な意見交換もして頂きました。
トピックとしては、/コンビニで車が買える?/デザート屋が作る美味しくて人気絶頂の牛タンフランク/「特許の虎」発明教室の狙い/スマホに眠る写真をアルバムに!「PUBLICA」/インバウンド客にマンガで案内/目標設定とリンクした社員の生産性倍増手帳/11/15 五反田駅近くに麺処はるにれ2号店「PICANTE」オープン!/などなど。一見 脈略のない商品、サービスでも、話してみると新しい知見が得られ、コラボの芽が生まれます。
また、現在、希望者には無料で、プレゼンの内容を動画に撮り、SEO対策としても有効なyoutube 内の「マッチングプラザチャネル」にアップするサービスも始めています。
次回は、11月26日(木)になります。
会員外の方をお誘いいただいても結構ですので、お気軽にご参加ください。
幹事 渋谷支部 小倉 実(記)
<第23回マッチングプラザのご案内>
日 時: 2015年11月26日(木)18:30~21:30
会 場: パーティー&イベントスペース 赤坂コーポ406号
= 風景画像 =
![]() |
![]() |
= 風景画像 =
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆第6回WEBマーケティング研究会
☆日時: 2015年11月2日(月)18:30~20:30
☆会場: 株式会社ニックス
東京都渋谷区恵比寿1-19-23 東邦ビル2階
http://www.nics.co.jp/info/company/access.html
※建物入口が18:30で施錠されますのでその前にお入りください。
☆会費: 無料
☆報告者: 藤波 洋平氏 (株式会社ニックス)
テーマ : 勤怠管理システム(EnCollabo) STEP2
第4回WEBマーケティング研究会で行いました、勤怠管理(EnCollabo)のSTEP1の結果(WnCollaboの商品コンセプト)のまとめを共有し、その後STEP2の「ランディングページの構成、セールストーク」に進みます。
◆渋谷支部11月幹事会
(渋谷会員の皆様お気軽にご参加ください)
☆日時: 2015年11月4日(水)17:30~20:30
☆会場: 渋谷区商工会館 第一会議室
いつもお世話になっております
渋谷支部11月幹事会が久々に
渋谷区商工会館にて開催されます
皆様ご出席をよろしくお願いいたします
◆渋谷販売塾
実践的商材開発法と顧客・市場の深掘り法の両輪でさらに売上・増客
☆日時: 2015年11月5日(木)14:00~17:00
平成27年 7/2、 8/6、 9/3、 10/1、 11/5
第1木曜日 PM2~5時個別コンサルPM12~2時・要予約)
☆会場: 東京中小企業家同友会・会議室
☆報告者:
販売力強化の第一人者・坂 陽風氏
及びコンサルタント連合『青藍会』の強力講師陣
☆参加費: 全5回 一人15,000円(教材費込)
スポット@3,000円・教材費別1,500円
【目 的】
社長・営業マンの販売力強化を通して「売上・増客」を実現し、売れる企業、つぶれずに成長する企業をつくる。
※最大特長(※全コース参加企業対象)
希望者に個別コンサルティングを実施し、企業ごとの販売ノウハウを完成。
【講座カリキュラム(内容)】≪全5回コース(年2回開催)≫
第1回:我社の使命感(販売の軸)の確立と、商材&顧客・市場の見極め
第2回:販売の「3つの根本エッセンス」と“商売の究極の秘訣"の会得
第3回:新規開拓アプローチ“突破ノウハウ"と「必殺の30秒トーク」作り
第4回:商談・提案・クロージング・価格交渉の“実戦ノウハウ"を完成
第5回:実戦的商材開発法と顧客・市場の深掘り法の両輪でさらに売上・増客
◆渋谷パワーランチ 秋のお楽しみバージョン!
☆日時: 2015年11月18日(水) 12:00~14:00
☆会場: 隠れ家的カフェBAR GARAGE PARK
☆報告者:
日本酒ライスパワー・ネットワーク 大野 幸雄 氏
株式会社 MCCARIN 加藤 真規子 氏
☆参加費: 1,000円
今回は楽しい二本立てです!
地方創生と新しい時代のお酒。
ふるさと名物とお酒のコラボ。
産地直送の安心・安全な新鮮野菜で酵素が生きている
健康野菜ジュースと最新のお酒が試飲できます。
報告者 日本酒ライスパワー・ネットワーク 大野 幸雄 氏
秋から冬はおしゃれの季節。
2015年 秋冬のオシャレポイント。
ファッションで人生が楽しくなる
あなたの着こなしをワンポイントアドバイス
報告者 株式会社 MCCARIN 加藤 真規子 氏
◆東京同友会・千葉同友会親睦ゴルフコンペ開催のお知らせ!!
☆日程: 2015年11月19日(木) 7:30~15:30
☆集合: 7時30分
集合写真 7:45 マスター室前へお集まり下さい!
☆会場: 鎌ケ谷カントリークラブ スタート7:58(雨天決行)
☆参加費: 5,000円(豪華賞品・パーティー費等)
☆プレー費: 概算17,000円(昼食・売店・練習場利用は別途)
日々益々ご活躍のこととお喜び申し上げます。
過日、8月18日に東京同友会「第2回大組織部」において東京同友会と千葉同友会が様々に同友会活動を協力しあい、たくさんの仲間をお誘いできる環境を共有しよう!という事で、この度、親睦ゴルフコンペを開催することとなりました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
申込締切 10月20日までに下記へFAXにてお申し込み下さい。
お問合せ先:東京同友会 090-14204204 ( 渋谷支部 橋本 )
千葉同友会 090-3138-7947 ( 代表理事 宮澤)
お申込み先:FAX 047-413-7045(船橋支部支部長e-fax)
◆秋のウォーキング 中野区10キロウォーク
☆日時: 2015年11月21日(土)13:00~18:00
☆集合:
丸の内線 大江戸線 中野坂上駅 一番出口にご集合ください
☆参加費: 無料
中野区内をのんびりウォーク。健康増進にぜひどうぞ!
今年の秋のウォークは渋谷区のおとなりの町 中野区を歩きます。
哲学堂などの歴史スポットやサブカルチャーの聖地といわれる個性的なお店がならぶブロードウェイ 秋を感じさせる緑地帯などをめぐります。
仕上げは下町の銭湯と地元の居酒屋でもりあがります。
皆様お気軽にご参加ください
◆芸術の秋 青年座公演『からゆきさん』観劇 特別価格でご提供
☆日時: 2015年11月22日(日)13:30~16:00
☆会場: 紀伊國屋ホール
☆会費: 4500円
青年座公演『からゆきさん』ご観劇のお誘い
一般5500円を4500円に!!
(劇団青年座代表取締役 森正敏)
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、そして芸術・文化の秋です。
皆さまには元気にお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さてこの度青年座は紀伊國屋ホールにおきまして、宮本研作『からゆきさん』を上演いたします。
この作品は多くの青年座公演の中でも、再演を重ねてまいりました青年座の財産演目で、今回も多くのお客さまの声に応えての上演になります。
ものがたりは明治の時代、日露戦争前後、日本から遠く離れたシンガポールに渡った女たち<からゆきさん>が働く娼館を舞台に、時代の中で翻弄される女と男の愛憎が描かれ、100年後の今を生きる私たちの胸を熱くしてくれます。
青年座の『からゆきさん』にご来場賜りますよう、お願い申し上げます。
同友会観劇日を11月22日13時30分開演の部にさせて頂きます。終演後、出演者を囲んでの交流会を行います。
ご都合の悪い場合は他の日の観劇もOKです。
今月のゲストスピーカーは、渋谷支部 新会員 さわやか信用金庫の皆様でした。 中小企業のためのさわやか信金の機能をフル活用する方法をお話しいただきました。
世界三大料理であるトルコ料理の全7品のコース料理を SARAY -サライ-で、堪能いたしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◆虎の巻 発明教室とは?
特許と実用新案をメインテーマとし、現役弁理士のサポートによりアイデアに磨きをかけ、最終的には商材にすることを目標に取り組む発明教室です。
発明をしたことのない方でも知的財産の基礎知識を身につけられるようご指導します。
中小企業の経営者、主婦、学生さん大歓迎。意匠、商標、著作権も取り上げます。
好評のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |