発 行 | 東京中小企業家同友会 渋谷支部 PAL2編集部 |
発行責任者 | 三木 秀治 |
http://www.tokyo.doyu.jp/sibu/5sibuya/ http://shibuya.tokyo-biz.net/ |
株式会社アイエスパートナーの鈴木です。
弊社は、渋谷の道玄坂で経営コンサルタントを行っております。
今日は、東京中小企業家同友会と新銀行東京とで提携した新しい融資制度を紹介します。 商品名は、「SGT経営応援ローン」。 金額が5百万円以内と少額ですが、担保の必要もなく、信用保証協会の保証も必要ありません。 期間は、3年以内。金利は、3.00%~7.00%となっていますが、 実績としては、4%台となっています。 提出書類も少なく、事業計画や資金繰表等の資料作成も不要です。 審査の期間も数日。長くても1週間程度です。 弊社のクライアント企業でも数社申込みをしましたが、金額は全て満額回答でした。
事業資金を借りたくても、信用保証協会も日本政策金融公庫も枠が一杯でなかなか借入が難しい方は、 一度同友会に相談してみては、いかがでしょうか。
氏 名 | 小倉 航 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 GROOVE HANDS(グルーブハンズ) |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町6番7号 アムラット1階 |
電 話 | 03-6759-8101 |
URL | http://www.groovehands.co.jp |
業務内容 | web制作及びwebプロモーション、EC運用等。 |
濱本 忠直氏 濱本マーケティング事務所 代表
http://hamamoto-marketing.com/
儲けを生み出す”市場調査と事業構築を使命に、
中小・ベンチャー企業のマーケティングを支援しています。
西堀 敬氏 ㈱日本ビジネス・イノベーション 代表取締役
http://www.jbii.co.jp/
事業継承・企業再生・事業開発・企業価値創造・上場支援・インキュベーション
ツアースケジュール
朝8:00 練馬区役所前集合⇒車中 新会員歓迎の宴⇒10:30着
中世の町並みを移築し再現
ロックハート城観(ビール工房もあり)
12:00発⇒12:30着
高山温泉ふれあいプラザ(又は鄙びたいぶきの湯)で温泉と昼食
14:00発⇒14:30着
アグリーム昭和村
14:50発⇒15:00着
奥利根ワイナリー見学(ぶどう自家栽培のワイナリー)
16:00発⇒車中 歓迎の宴2⇒19:00新宿駅前着
厳しい残暑がつづいておりますが、
みなさまお元気でご活躍のことと存じます。
待ちに待った?食欲の秋がもう目の前ですね。
といっても夏痩せすることなく順調にお腹は大きくなってますけど。
去年の健康診断であまり結果が良くなかったので
この1年必死に運動とダイエットを心がけました。
健診が終わったその日から食費は青天井です。
焼肉、しゃぶしゃぶの食べ放題のお店が少なくなって寂しい限りです。
多少食べ過ぎて腹囲計測で引っかかった場合は
計る場所を変えてもらえばセーフかも?。
おへそ周りを測るのが正しい計り方です。
アベノミクスのせいで円安です。
輸入食材に頼る日本の食品もジワジワ値上げされています。
輸入食材に頼らない食生活を心がけましょう。
今年の夏も猛暑続きでした。8月12日には四万十市で、
国内観測史上最高気温となる41.0度を記録しました。
電気代も上がるしここは節電・エコで乗り越えるしかありません。
熱中症で倒れる前にクーラー使います。
とても窓を開けられる気温ではないですが。
節電した気持ちで小銭を溜めています。
結局、どれも長続きせずいつものように、
小さいお子さんは体温調整がうまくいかずすぐに
体温が上がってしまいます。
保育園に朝預ける時の体温測定がヒヤヒヤものです。
注)保育園は体温が37.5度を越えていると預かってくれません。
と開き直れるお母さんは強いです。
夜遅くまで起きているのもエネルギーの無駄。
早寝早起きの健康生活も省エネの一つです。
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
◆参加費3000円!で行く宴会バスツアー
美しいロマンチック街道の夏を満喫
☆日 時: 2013年9月1日(日) 8:00~19:00
☆会 場: 朝8時 練馬区役所前発!
☆参加費: 3000円(2013年新会員の方は参加費無料)
※お酒、つまみ食べ物の差し入れは大歓迎
☆要 点:
今回のポイント
毎回、メジャーな観光コースでないポイントを走る宴会バスが群馬に出没!今回はロマンチック街道を中心にめぐります。第一ポイントは中世の古城を移築したリトルヨーロッパ ロックハート城へ地ビールも飲めるここは群馬オススメの№1スポット そして山間集落の温泉 高山温泉でのんびり昼食、つづいて美しい村といわれる昭和村へ、新鮮やさいと果物の大産地だけに即売所は要チェック!そしてアメリカ人の営むぶどう畑の中のワイナリーでしばしワインを堪能します。皆様、夏の一日をみんなで楽しくすごしませんか?家族の参加も歓迎。
ツアースケジュール
朝8:00 練馬区役所前集合⇒車中 新会員歓迎の宴⇒10:30着
中世の町並みを移築し再現
ロックハート城観(ビール工房もあり)
12:00発⇒12:30着
高山温泉ふれあいプラザ(又は鄙びたいぶきの湯)で温泉と昼食
14:00発⇒14:30着
アグリーム昭和村
14:50発⇒15:00着
奥利根ワイナリー見学(ぶどう自家栽培のワイナリー)
16:00発⇒車中 歓迎の宴2⇒19:00新宿駅前着
◆渋谷支部第五回幹事会
☆日 時: 2013年9月04日(水)
研修会 / 16:30~18:20
幹事会 / 18:30~20:30
☆会 場: 渋谷区商工会館セミナー室
◆社長・営業マンの『売上・増客』講座 販売塾
新規開拓アプローチノウハウと「必殺の30秒トーク」作り
☆日 時: 2013年9月5日(木) 18:00~21:00
☆会 場: 代々木研修室
☆報告者:
販売力強化の第一人者・坂 陽風氏
及びコンサルタント連合『青藍会』の強力講師陣
☆要 点:
1.各社ごとの実戦販売ノウハウを完成し、「売上・増客」を確実に実現。自社・他社の事例が順次完成される中で、重層複合的に修得度が高まります。
2.社長・幹部と営業マンの同時参加型で、「全社的販売力強化」を実現。営業マンのみの参加も歓迎ですが、同時参加のほうが断然効果が上がります。
3.受講後の定期的バックアップ体制により、継続的に「売れる企業」を実現。受講者による定期会合にて、その後の実戦事例紹介・発表
☆受講料: 3000円
◆第142回 ビズネット「商い塾」
小さな会社のための成功するFacebookマーケティング
☆日 時: 2013年9月17日(火) 18:30~21:00
☆会 場: 渋谷商工会館和室(会場変更の可能性あります)
☆講 師: 田井中 友香氏 (有)システム・アシスト 代表取締役
☆参加費: 2000円(著書代含む)
☆テーマ:
<小さな会社のための成功するFacebookマーケティング>
発刊記念講演 高橋浩子氏 田井中 友香氏 共著
「中小企業のフェイスブック;ビジネス活用」
第1部 失敗事例に学ぶ
第2部 あなたの周りにある成功事例報告
第3部 簡単にるWEB計画書の作り方
◆第107回渋谷朝会
『中小企業における後継者採用の実態』
☆日 時: 2013年9月20日(金) 朝7時10~8:30
☆会 場:
青山オーバルビル12F セミナールームC
渋谷区神宮前5-52-2
☆報告者: 後藤 俊哉氏 株式会社GORIN 代表取締役社長
☆参加費: 無料
◆公開大例会 今、大注目のビジネス書の著者が語る!
社員にもお客様にも価値ある会社
☆日 時: 2013年10月18日(金)
例会 18:30~20:50 交流会 21:10~22:30
☆会 場: 渋谷区商工会館 大研修室 法政大学客員教授
☆報告者: 西浦 道明氏 アタックスグループ 代表
☆参加費:
例会 1,000円(予価) 交流会/懇親会 3,000円
☆要 点:
今、社員にもお客様にも価値ある会社が伸びている!
靴を片足販売で売上20倍にした会社
全社員を株主にして業績をのばした会社
社員が会社の悪口をいえる場をつくり収益の柱を確立
ローコスト体質で、高級シャツをあまりにも安く売る会社
いずれもダントツに利益を出し続けている会社である。
利益を出し続けているのには、凄い理由があった!
お客様が喜んでお金を払っているダントツの「価値ある会社」は、なにが違うのか。その仕組みづくりは?数々の岐点でどう決断したのか?4社の実例から利益をずっと生み出す秘訣を明らかにする!
卓上型3Dプリンタを購入されたITC総合研究所にて 3Dプリンタの歴史や原理を学び、実際にマグカップ(高さ4cm)の 作成の実演を行いました。質疑では3Dプリンタの可能性、 ビジネスでの活用方法などが活発に討論されました。
最近考えること。
「弊社に顧客は何を求めて仕事を依頼してくるのだろう。」
弊社が長きに亘り行ってきた"信念"のようなものがあるとすれば、
「お客様のお役に立ちたい」ということが大きい。
では、どのように?というと、私が考える当たり前のことを辛抱強くやり続けるということだと思う。
私が考える"商売"の当たり前のこととは?
このように考えると、弊社に顧客は何を求めて依頼してくれるのか、というものの答えは上記の"商売の当たり前のこと"にもあると思う。それに加えて大事なことは、気の利いたサービスの積み重ねだと思うのだ。「こんなことまでやってくれるのか。」とお客様を驚かしたい。
来年弊社は4月で創業60年となる。このように長い間お客様の役に立ってきたということは、偶然の出来事のような気がしてならない。この偶然を必然に変えるべく100年企業を目指して、"商売の当たり前"のレベルを上げていきたいと考えている。