発 行 | 東京中小企業家同友会 渋谷支部 PAL2編集部 |
発行責任者 | 三木 秀治 |
http://www.tokyo.doyu.jp/sibu/5sibuya/ http://shibuya.tokyo-biz.net/ |
Drive for show, but putt for dough.
ゴルフの有名な格言です。
「ドライバーは見世物、パターはお金」という意味で、いくら華麗なドライバーショットを放ったとしても1メートルのパットを入れられなければ、お金にはならない。つまり250ヤードのドライバーも1打、1メートルのパットを外した残りの10センチも1打、プロならパターが上手でなければお金を稼げないという意味です。
ところが!!
渋谷支部ゴルフ部は「飛ばし力強化」が使命です。
渋谷支部ゴルフ部は、このお金にならない"華麗なドライバーショット"にとことんこだわったゴルフ部です。
渋谷支部ゴルフ部3つのお約束
日 時 | 平成25年8月3日 16時より メトログリーンゴルフ練習場(現地集合) |
会 費 | 実費(概ね2,000円弱) |
氏 名 | 西堀 敬 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 日本ビジネスイノベーション |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-1 秋葉ビル8F |
電 話 | 03-5579-9123 |
URL | http://www.jbii.co.jp |
業務内容 | 事業継承・企業再生・事業開発・企業価値創造・上場支援・インキュベーション |
氏 名 | 土公 文平 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 日本ビジネスイノベーション |
役 職 | コンサルタント |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-6-1 秋葉ビル8F |
電 話 | 03-5579-9123 |
URL | http://www.jbii.co.jp |
業務内容 | 事業継承・企業再生・事業開発・企業価値創造・上場支援・インキュベーション |
氏 名 | 時本 眞一 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 オレンジ・ジャパン |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒160-0002 東京都新宿区坂町28-1 三廣ビル1F |
電 話 | 03-5368-1566 |
URL | http://www.ojtpms.co.jp |
業務内容 | 自動車用タイヤ空気圧監視装置の製造・販売とソリューション提供 |
氏 名 | 花岡 直児 様 |
---|---|
企業名 | 花岡産業株式会社 |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-8-15 |
電 話 | 03-5821-2311 |
URL | http://www.hanaoka-sg.co.jp |
業務内容 | 物流機器製造販売、ブリヂストン東日本総代理店 |
氏 名 | 広川 益光 様 |
---|---|
企業名 | 大輝有限会社 |
役 職 | 代表取締役 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第5叶ビル5F |
電 話 | 090-5707-4010 |
業務内容 | カラオケBOX経営 |
畠山 昇氏
㈱エポック 代表取締役
http://www.epoch.co.jp/
衣料品向け副資材及び販売促進ツールの企画・製造・販売
黒田 亨氏
黒田社会保険労務士事務所
http://www.kuroda-srj.com/
雇用契約書、就業規則、労務相談に強い社会保険労務士
猛暑の夏、ビールの旨い夏がやってきました!
クーラーの電気代より酒代の方がよっぽどかかりそう。
不摂生と運動不足の問題と思いますけど。
それで8月は毎年売上ダウンなんです。
まあ、夏バテ必至の対策ですね。
たまにはウナギで栄養補給してください。
元気なのはいいことです。
やせ細る夫を尻目に旺盛な食欲を誇っています。
夏の夜の夢の結果が
今の妻という人もいることでしょう。
電気代が毎月上昇中。
ほとんど脅迫のような再稼働圧力です。
そういえば今年は節電とかエコとかあまり騒がなくなりました。
会社の服装規定に抵触しないでしょうか?
今夏も各支部趣向を凝らした納涼会が目白押しです。
いろいろな支部の納涼会に参加して人脈を広げましょう。
まとまった時間が取れる夏休みこそ指針づくりに取り組みましょう。
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
◆渋谷企業ブランド研究会 最終講座
(連続受講者の方で満員締め切りです)
☆日 時: 2013年8月6日(火) 15時00分~19時00分
☆会 場: オーガニックレストラン ミドリエカフェ
☆報告者:
水野 与志朗 氏 ビーエムウィン㈱ 代表取締役社長
☆要 点: ブランディング連続講座の最終講義
◆渋谷販売塾
販売の“3つの根本エッセンス”と商売の究極の秘訣」の会得
販売は100のテクニックよりたった3つの心得”で楽々。
☆日 時: 2013年8月8日(木) 18時00分~21時00分
☆会 場: 代々木研修室 会議室
☆報告者:
販売力強化の第一人者・坂 陽風氏
及びコンサルタント連合『青藍会』の強力講師陣
☆要 点:
1.各社ごとの実戦販売ノウハウを完成し、「売上・増客」を確実に実現。自社・他社の事例が順次完成される中で、重層複合的に修得度が高まります。
2.社長・幹部と営業マンの同時参加型で、「全社的販売力強化」を実現。営業マンのみの参加も歓迎ですが、同時参加のほうが断然効果が上がります。
3.受講後の定期的バックアップ体制により、継続的に「売れる企業」を実現。受講者による定期会合にて、その後の実戦事例紹介・発表
☆受講料: 3000円
◆第141回 ビズネット8月例会
「商い塾」3Dプリンターの可能性を探る
☆日 時: 2013年8月19日(月) 18時30分~21時00分
☆会 場: ㈱ITC総合研究所
千代田区外神田6-15-11 日東ビル504
☆報告者: 谷 巌氏 ㈱ITC総合研究所 代表取締役 他
☆要 点:
どんな目的で購入したのか、3Dプリンターを買った、谷さんのお話をちょっとだけ聞いて、皆さんとディスカッションします。そのあとは、オフィスの近所で、「納涼会」です。
☆参加費: 無料
◆ゲストスピーカーのちょっといい話とお昼の交流の一時!
渋谷パワーランチ 企業変革の仕掛け人特集
☆日 時: 2013年8月21日(水) 12時00分~14時00分
☆会 場: モンジェヴェロ 2階 港区北青山3-8-12
☆報告者:
濱本 忠直氏 濱本マーケティング事務所 代表
西堀 敬氏 ㈱日本ビジネス・イノベーション 代表取締役
☆要 点:
各社ごとの実戦販売ノウハウを完成し、お昼の一時を有効活用して人脈とネットワーク、そして異業種の情報をGETしましょう!渋谷支部パワーランチは毎月、多彩な業種の渋谷支部メンバーを招いて行う昼食例会です。皆様、ぜひお気軽にご参加ください。
今回のゲスト・スピーカーは注目の二社!
濱本 忠直氏 濱本マーケティング事務所 代表
儲けを生み出す”市場調査と事業構築を使命に、中小・ベンチャー企業のマーケティングを支援しています。
西堀 敬氏 ㈱日本ビジネス・イノベーション 代表取締役
事業継承・企業再生・事業開発・企業価値創造・上場支援・インキュベーション
☆参加費: 2000円
◆第106回渋谷朝会
『真夏の清涼一口噺』
☆日 時: 2013年8月23日(金)朝7時10分~8時30分
☆会 場:
青山オーバルビル12F セミナールームC
渋谷区神宮前5-52-2
☆報告者: 参加者全員でフリートーク
☆参加費: 無料
企業の将来展望を切り拓く経営者の責務は実に重いものです。しかし、経営の課題が楽に解決できるような都合のよい「魔法の杖」はどこにもありません。自社の現状を見据え、その将来を見据え、経営者がその全知全能を傾けて絞りだす経営指針と社員とともに積み重ねていくその実践の中にこそ、確かなこたえがあります。 今回は経営指針をテーマに渋谷支部会員2社より報告をいただきました。
社長の仕事はいくつもあるが、大きく3つあると思う。
|
現在の仕事を未来につなげるために、どのように現在の仕事をしていくのかは、常に朝礼や面談で社員に伝えているつもりである。しかし、毎朝コミュニケーションをきちん取り、このように動いてほしい、このようにやってほしいと伝えても、なかなか伝わっていくのに時間が掛かる。人によっては、何度伝えても動けないのはなぜなのだろう。自らその職種を選択し、その道でプロとして食べていかなければならないというのに。
社長である私は、上記の3つの仕事をやっていかねばならない。1の現在の仕事を未来につなげるべく気を遣い、アイディアを出してお客様に満足していただかなければならないのに、旧態依然から抜け出すようアドバイスをしているのに、なかなか人は思うようには動かないものだということだ。
では、どのようにしたら社員は社長の目指す方向で動いてくれるのか。正にこれが現在の重要な仕事である。「経営理念」を作成してあり、私の日々の行動はそこにあると思う。そして社員も同じように経営理念に則って行動をしてもらいたいのは当然のことだ。理解をし、行動にまで行き着くのには、時間が掛かるということだ。
「考え方を変えよう。情報収集を貪欲にしよう。新しいことにチャレンジしよう。」と、 常に具体的に指示を出しているつもりだが。本来は社員が「こんなことを考えてやってみようと思います。」「こんなものを作ったらどうでしょう。」などと言ってくれるのが理想である。しかし、理想は理想なのであろうか。しかし、この理想に向かって社員が動いてくれるように社長である私は行動していくことが重要なのだろう。テンションを高くモチベーションも高く保ち、とにかく元気に明るく前向きに進んで行くということだ。何があっても。しんどいです、とは言ってはいけないのです。言ったら社長でいてはいけない。
社員を動かせなければ社長はやっていてはいけないのだろうか。これは創業社長でないものの悩みということになるのだろうか。